バーコード決済の乱立を考える


以前のブログで、今年から自分の中でキャッシュレス化が進んでいます。
バーコード決済や交通IC、クレジットカードでの支払いばかりで現金は殆ど使っていません。

バーコード決済を一番使っていますが、最近自分のスマホにインストールしているバーコード決済のアプリがどんどん増えてきてしまいました。



この中で特にPayPayが9割以上使っています。

他のバーコード決済は個人的には使い勝手が悪いんですよね。
LinePayはクレジットカードでのチャージができない、楽天ペイやOrigamiPayはPayPayほどのキャッシュバックがある訳でもない、d払いは我が家の携帯がdocomoで支払いも一括にまとめられるので妻が本格的な導入を検討しているが、私は積極的に使うつもりはない。
キャンペーンとかでクーポンが発行されることがあるので、その時に使うくらいですかね。





先に妻のことをちょっとお話しましたが、これだけバーコード決済が乱立していると何が何だかわからないようで、仕舞いには バーコード決済の話をするとあからさまな拒否反応を示す始末…。



dポイントを貯められることもあり、ようやくd払いに興味を示したところ。
ただPayPayと比べると使えるお店が少ない印象なので、「d払いを使えないが多くて困るわ」とまだ愚痴を言ってきそう…。


コメント